府中緊急派遣村

突然の解雇、退職強要、名ばかり管理職、サービス残業、生活保護申請、生活相談など、お気軽にご相談ください。住所、連絡先等はhttps://fuchuhakenmura.hatenablog.com/entry/10931955

2月20日 1日行動

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

 午前7時50分ころから、分倍河原で最初の情宣活動をしました。
 ※ビラの内容はこちら(http://blogs.yahoo.co.jp/peace19th/10932367.html
 朝はやい通勤通学時にもかかわらず、約1時間で700枚ほどのビラが受け取られました。関心の高さがうかがわれます。
 その後、ハローワーク府中へ移動。雨が降っていたため入り口の軒先でハローワークを訪れた人にビラを渡しました。ひと通り配り終え府中駅に移動。移動直前に、中からおそらく求職中であろう方がでてきて、「お互いあきらめないよう頑張ろう」と声をかけてくれました。
 府中駅での情宣活動のあとは東芝府中事業所へ要求書を提出に。
 ※要求書の内容はこちら(http://blogs.yahoo.co.jp/peace19th/10996780.html
 事前に連絡を入れていましたが、電話口でも「対応しない」の一点張り。そして当日対応にでたのは警備の担当者でした。人事・雇用関係の責任者は一切出てこず、矢面に立たされるのは何の責任もない現場の警備の人です。要求書も「受け取るなと上から言われているので…」ということで、受付書類を書く台の上に置いてきました。
 昼食を摂り、こんどはNEC府中事業場、サントリー武蔵野ビール工場へ。NECは自称「警備の責任者」が対応に出ました。こちらも「要求書は受け取ることはできない」。雇用関係の責任者は全く顔を見せませんでした。サントリーは「事務長」が出てきましたが、やはり「受け取れない」。地域の住民の声を聞こうとしないこれら企業は、社会的責任というものをどう考えているのでしょうか。いづれも要求書は受付窓口に置いてきました。
 おもな工場を回ったあとは市役所へ。市民相談室、生活援護課、住宅勤労課、秘書課、政策課などに今後の協力を要請しました。また、生活者ネットの市議の方たちと意見交換をしました。
 夕方からは東芝府中事業所で情宣活動をおこない、この日の行動は終りました。